福岡で相続税申告、遺言対策、医科歯科薬局会計でお困りなら
アイさくら相続医療会計事務所
New
相続手続き・医療法人等の手続きにワンストップで対応するため
行政書士事務所を併設いたしました。
|
1.相続税申告
相続税の申告を得意としております。
※面談から申告まで税理士が対応いたします。
※通常3回のご面談で申告を行います.
相続税の申告期限は、相続開始後(死亡日)から10月以内です。
相続税法の改正により、相続税の基礎控除が引き下げられました。
以前は、申告の対象外の方も申告が必要になるケースもあります。
また、申告を要件として受けることができる制度も多数あります。
2.相続対策
相続が争族になる前にご相談ください。
相続は、事前に対策をすることができます。
争族(そうぞく)になる前に、ご相談ください。
3.医科歯科会計
医科・歯科・薬局の会計お任せください。
薬剤師として、薬局・病院・保健所(医務薬務担当)での勤務経験があります。
医科歯科薬局などお任せください。
医科歯科向けの顧問サービス提供いたします。
4.クラウド会計
クラウド会計の導入支援いたします。
税理士の仕事はAI(人工知能)により代替可能ともいわれています。
しかしAIは税理士の敵では無く、味方です。
そのAIをフル活用して、今まで以上の業務効率化の支援をいたします。
クラウド会計に興味がある方は、是非ご相談ください。
5.MA支援
薬局MAの支援いたします。
「薬剤師×税理士」目線でDD(デューデリジェンス)を行います。
ご相談お待ちしております。
6.相続税の見直し
相続税申告のセカンドオピニオン
相続税の申告が不安、税務調査が不安の方
相続税申告の見直しを行います。
更正の請求により税額還付が可能なこともあります。
土地の評価等、不安がございましたらご相談ください。
7.各種コンサル・税務顧問
お困りごとご相談ください。
困ったときの相談役としてお役に立てるようご提案いたします。
8.アクセス
地下鉄「薬院大通駅」から徒歩1分。
【駐車場】
近くにコインパーキングが多数ございます。
お車でご来所の際はコインパーキングをご利用ください。
【連絡先】
住所:〒810-0022福岡市中央区薬院4丁目1-7 薬院プライムビル3階
電話:092-791-7951
携帯:※転送電話になっておりますので電話番号におかけください。
メール:ohgusu[◆]aisakura.jp
※送信の際は、[◆]を@に変更してください。
※メールでのお問い合わせにご協力ください。
最終更新:2020年2月16日
Copyright (c) 2018-2020 AISAKURA ACCOUNTING FIRM All Rights Reserved.